2021-10

体育

長なわシーズン到来!長なわをやる意義と跳ぶための基礎技能!これができればクラスみんなで頑張れる!

冬が近づいてくると小学校ではあるシーズンがはじまります。 それは「なわ跳び」です。 なわ跳びには大きく分けて「短なわ」と「長なわ」があります。 短なわには以前から何度かこのブログでも触れたことがあったのですが、長なわには触れてきません...
体育

【保健体育シリーズ】骨折しないための食事について考えよう!骨を強くするにはカルシウムとビタミン!

体力をつけたり健康でいたりするためには食事というのは重要な役割をもっています。 食事と一言にいっても「筋肉をつけるための食事」「骨折しないための食事」「風邪をひかないための食事」などさまざまな意味ももっています。、 今回は体力をつけるた...
体育

小学校体育で運動量を確保する方法!やっぱり体を動かす時間が一番大切!

体育の授業で運動量を確保していますか? 考える時間や相談する時間、説明を聞く時間はもちろん大切ですが、それが多くても技能は身につきません。 プールサイドでクロールの泳ぎ方について5時間考えていても、おそらく泳げるようにはならないでしょう...
体育

【保健体育シリーズ】筋肉をつけるための食事について考える!体力と食事には切っても切れない大事な関係がある!

体力をつけたり健康でいたりするためには食事というのは重要な役割をもっています。 食事と一言にいっても「筋肉をつけるための食事」「骨折しないための食事」「風邪をひかないための食事」などさまざまな意味ももっています。 今回は体力をつけるため...
体育

とび箱をする前に楽しく準備運動をしよう!ゲーム性の高いとび箱の準備運動4選!

子どもって準備運動を怠りがちです。 それはなぜでしょうか? 準備運動が必要だと思っていないからです。 子どもって大人と違って準備運動を全くしていなくても主運動ができてしまうし、怪我をすることも少ないのです。 でも準備運動はしなくていいということにはなりません。 準備運動をするためにゲーム性をもたせて楽しくやってみましょう。
スポーツ&運動

【eスポーツ】令和時代はeスポーツが盛り上がる!eスポーツの魅力とeスポーツのこれから!

誰もが手軽に楽しむことのできる「テレビゲーム」を使って、個人やチームが得点を競ったり、勝敗を争ったりする競技のことを「eスポーツ」と呼びます。 「eスポーツ」という呼び方は1999年頃に韓国ではじまったと言われていますが、以後「eスポーツ...
体育

器械運動の基礎知識!これを知れば器械運動の活かし方がわかる!

小学校の体育の授業ではマットやとび箱を使っていろいろな運動を行います。 そうした運動をまとめて「器械運動」と言います。 このブログでもたびたび器械運動についてふれてきました。 どうして「器械運動」って言うのでしょうか? 今回は器械運...
体育

前方支持回転をするために必要な事前練習!まずは支持の姿勢と前回り下り!分解的指導をして完全攻略!

体育で鉄棒をやると子ども達がどうしても困難と感じてしまう技があります。 それは前方支持回転です。 前方支持回転は、鉄棒に乗って支持した状態から、その姿勢で前に1回転して、また支持の姿勢に戻る技です。 「空中前回り」とも言われる技で、子...
体育

大人の新体力テスト!お父さんもお母さんもおじいちゃんもおばあちゃんもみんなでやって健康な体を手に入れよう!

現在小学生から高校生までは学校で新体力テストを行って、自らの体力を知ると共にその年代の体力を調査しています。 そのように体力テストをして以前と比較をしているのですが、大人はどうでしょうか? 大人の体力テストってあまり聞いたことはありませ...
ランニング

ランニングをするときのコースは1周コースと周回コースのどちらがいいの?練習内容で変わる各コースのメリットデメリット!

ランニングにおいてコース選びは重要な要素の一つです。 コース選びだけで練習効果やペース、モチベーションまで変わってくると言っても過言ではありません。 市民ランナーはだいたいたくさんのコースをもっています。 そしてそのコースを選びながら...
タイトルとURLをコピーしました