【目標達成】1年間に6000kmを走るとどうなるか?身をもって検証した結果!

ランニング

2021年の一つの目標として1年間で6000kmを走るというものにしました。
今回は走ってみて、どうだったのか、どうして続けられたのかについて2022年になった今、ご報告したいと思います。


1 結果の詳細

結論から言うと6000km走破しました。
ですが一言では語り切れないさまざまなことがありました。
まずは各月の走行距離の詳細です。

 1月 603.3km
 2月 526.1km
 3月 481.4km
 4月 420.3km
 5月 524.0km
 6月 493.7km
 7月 580.1km
 8月 637.3km
 9月 526.3km
10月 485.1km
11月 484.0km
12月 450.1km
合計  6212.1km
1日平均 17.0km 

このような結果になりました。

2 体の故障

これだけ走っておきながら大きな故障はありませんでした。
それはたまたま体が頑丈だったというだけだと思います。
今年だけ走ったのではなく、去年も一昨年も4000km以上はコンスタントに走っていたので、走ることへの負担はあまりなかったと考えられます。
だから急に始めたらきっと体の故障が起こると思います。
ただ、なかったと言っても全くなかったわけではありません。
特に足への負担が大きく「足底筋膜炎」「アキレス腱炎」「足首の関節炎」「すねの炎症」「座骨神経痛」などさまざまな小さな故障が日々ありました。
また、慢性的な倦怠感にも見舞われ、下半期は走るのには体が重すぎる状態になっていて、もしもレースにエントリーしていたら完走できたかどうか・・・という状態でした。
これだけの症状がありながらどうして走れたのでしょうか?

3 続けることはやめないこと

継続するためにはまず「やめないこと」というのが鉄則です。
「やめないから続いてるなんて当たり前だろ!」
と思うかもしれませんが、ちょっとだけ捉え方が違っています。
私が思う「やめない」というのはドルコスト平均法です。

ドルコスト平均法
価格が変動する金融商品を常に一定の金額で、かつ時間を分散して定期的に買い続ける手法です。
この手法で金融商品を購入し続けた場合、価格が低いときの購入量は多くなり、価格が高いときの購入量は少なくなります。
要は「調子のいい時も悪い時も買い続けて平均にする」ということです。

継続・・・今回で言うとランニングを継続するためには、毎日同じ距離を走っていたのでは続きません。
目標は6000kmを走ることでした。
一日平均が16kmくらいでした。
ですが平日に16kmを走ることは困難なのです。
また、故障が起こってしまったときに16kmを走るというのも困難なのです。
だからこそ、調子のいい時にたくさん走って、調子の悪いときに少なく走って、平均を取るという方法を取りました。
もしも毎日コンスタントに16kmを走るという目標だったらきっと続かなかったでしょう。
ゴールは一つですが、そこに向かうための道はたくさんあるということです。
たった数kmでもやめずに走ったことが今回の目標達成に繋がったことは間違いありません。

4 故障中でしたこと

故障が起こったときにまずしたことはストレッチです。
とにかくその部分を伸ばして可動域を保ったということです。
歩いていて足首が詰まっていると感じることはたくさんありました。
だからその部分を重点的にストレッチです。
また、接骨院に通いました。
スポーツ系に強い接骨院だと、原因となる部位を上手にほぐしてくれますので接骨院で治療するという手もあります。

5 まとめ

今回は2021年の目標である「6000kmを走破する」の結果報告でした。
結論から言うと「達成」です。
合計距離6212.1kmでした。

この距離にいくまでに大きな故障こそ起きませんでしたが、小さな故障はたくさんありました。
「足底筋膜炎」「アキレス腱炎」「足首の関節炎」「すねの炎症」「座骨神経痛」
このような故障と日々戦いながら目標に向かってひた走りました。
故障中に行ったことはストレッチと接骨院での治療です。

どうして続けられたかというと「やめなかった」ということです。
調子のいい時にたくさんの距離を走り、調子の悪い時には少なく走って、結果的には平均を取ったということです。
何か目標を作ったときには「やめない」ということを意識すると良いと思います。
さて、日本人におなじみのスワミ・バンダラサナジさんの7m93cmの髪の毛ですが、今回走った6121.1km走ったことによってたくさん往復することができました。
385939往復です。
もしもヒーローインタビューがあったら
「昨年の1月にはまさかサナジさんの髪の毛をこんなに往復することができるなんて思ってもいなかったので、本当に嬉しいです。」
と言うと思います。
そして世界一の長い川であるナイル川ですが、6695mです。
もしも1年が13か月あったなら、目指せていた長さだったのではないでしょうか。
世界の長い川
1 ナイル川   6695m
2 アマゾン川  6516m
3 長江     6380m
4 ミシシッピ川 5969m
ということで、今回私は世界3位に食い込むことができました。
めでたしめでたし。


コメント

タイトルとURLをコピーしました