2022-04

体育

【新人体育主任必見】できなくても困らないけど、できると喜ばれる体育主任スキル3選!

体育主任は教科主任の一つですが、その重みは計り知れません。 学校の体育行事はすべて司っています。 体育授業計画、運動会、新体力テスト、水泳指導や持久走大会、業前体育や校外の大会などなど・・・ 年間通して休む暇なく仕事があります。 ど...
体育

【佐々木朗希投手の降板から考える】本当に伸ばしたいスポーツがあるのなら、他のスポーツも本気でやろう!

もっと競技力を上げたいと親心として思っていませんか? 子どものうちにたくさんの経験をさせた方がいいって聞くけれどそれは本当でしょうか? 今回は子どもの競技力を上げるための方法について考えていきたいと思います。 ブログ:子どもの運動神経...
体育

【器械運動 側転】段階的指導で側転をできるようにしよう!中学年からやりたい側転練習法!

運動が得意な子にとっては見ただけで側転ができます。 ですが運動が苦手な子にとっては側転は手足の順番が複雑で、どのような順番で手足をついていいのかわからない技の一つです。 また、足を高く上げて頭を下げるということで、恐怖心とも闘わなければ...
教育

【学級経営必勝法】クラスにリーダー不在!リーダー育成術と考え方!

学級経営や部活経営などの組織を経営をしていく中で、リーダーが不在だと悩むことはありませんか? リーダーが不在だと組織をうまくまわせないと考えてしまいます。 では、そんなときにどうしたらいいのかについて一緒に考えて行きたいと思います。 ...
徒然日記

【フェイクニュースとは】フェイクニュースとはなにか?見分け方はあるのかを考えよう!

最近のロシアによるウクライナ侵攻でよく聞く言葉の一つとして「フェイクニュース」というのがあります。 フェイクニュースというのはいったいなんなのでしょうか? フェイクニュースは自分から遠いところの話ではなく、身近なことだと知り、対策を考え...
教育

【初任の先生必見!】家庭訪問切り抜け術!いろんな悩みを一挙解決!

新年度が始まると大変忙しくバタバタと日々が進んでいきます。 そしてあっという間に4月が終わり・・・となって目まぐるしい毎日を過ごしてしまいます。 するとやってくるのが家庭訪問の時期です。 今のご時世で家庭訪問というのはなくなっている場...
体育

【体育授業 陸上運動】陸上運動をすると体のどんな力を育てることができるの?

体育でやる陸上運動を聞くとどのような種目が思い浮かぶでしょうか? 短距離走、長距離走、走り高跳び、走り幅跳び、ボール投げ・・・いろいろとあります。 これらの運動は体のどんな力を育てると思いますか? 今回は体育でたくさんやる陸上運動でど...
徒然日記

【ウクライナ侵攻から考える】日本の防衛は大丈夫?防衛のための予算と使い道について考える!

2月24日からロシアによるウクライナ侵攻が続きたくさんの情報が飛び交っています。 「そういった中で日本は大丈夫なのだろうか・・・」 「日本は軍隊がないから同じことが起こったらひとたまりもないのではないか・・・?」 と思うかもしれません...
教育

【えいっ 学習指導案】小学2年生「えいっ」をフレームリーディングでやる!単元まるごとの指導案公開!

国語の授業にはいろいろな手法があります。 その中でもフレームリーディングという手法に着目して国語の授業について考えてみました。 今回は「えいっ」という小学2年生の教材を取り上げて、フレームリーディンの授業について考えたいと思います。 ...
体育

【固定施設遊び のぼり棒】体育の授業でのぼり棒を使って楽しみながら筋力アップ!

校庭にある固定施設って上手に活用できていますか? 体育の授業というと「とび箱」「マット」「短距離走」「球技」などが思い浮かぶと思いますが、固定施設を使った運動も体育の授業です。 特に低学年には「固定施設遊び」という内容が出てくるくらいや...
タイトルとURLをコピーしました