スポーツ心理学 スキーマ理論から考えよう!やったことがない運動なのにどうしてできるの?遊び経験と運動経験の繋がりはスポーツ心理学の中に隠されていた! 「この運動やったことがないのに、ちょっとだけできるぞ?」 「見たことはあるけど、できそうな気がする」 こんな経験ってありませんか? 運動やスポーツをするための動きができるようになるためには、普段の動き方が大きく影響してきます。 そし... 2021.07.10 スポーツ心理学
体育 走り高跳びの授業のための場!具体例付きで解説!これだけやればみんな目標を越えることができる! 以前、走り高跳びの攻略法として絶対に身に付けるべき4つの技能についてお話をしました。 その4つの技能とは 「リズミカルな助走」 「力強い踏み切り」 「ダイナミックな空中姿勢」 「安全な着地」 です。 それらの詳しい解説について... 2021.07.09 体育
トレーニング 持久力ってどんな力?これをつければ運動パフォーマンスを落とさずに試合で活躍しつづけられる! 体力をつけたり、技能を習得したり、パフォーマンスを上げたりするのに継続力というのは必要不可欠です。 以前、継続力について解説しました。 ブログ:継続は成功を呼び寄せる!継続力を鍛えるための考え方と方法4選 今回は運動を続ける力である「... 2021.07.08 トレーニング
ランニング 雨ランニングのモチベーションの見つけ方!ポジティブに考えれば雨でも走れる! 梅雨の終盤で雨の日々が続いています。 雨だから外での運動って嫌だなぁと思います。 でも雨だからこそ外で走るというのも一つの考え方です。 今回は雨でも走れる理由と雨なのに走りに行くモチベーションの上げ方について解説したいと思います。 ... 2021.07.07 ランニング
スポーツ&運動 スポーツ適性ってなに?将来のやりたいスポーツを見つけるために小中学生でやっておくべきこと! 「スポーツを適切に行うのに必要な条件が整っている状態」を「スポーツ適性がある」と言います。 スポーツ適正は人によって違います。 自分のクラスの子ども、自分の指導している子ども、そしてわが子が一体どんなスポーツに向いているのか知りたいです... 2021.07.06 スポーツ&運動
徒然日記 人間関係に困ったときに考えなければいけないこと!あなたが悩んだり考えたり傷ついたりする必要は全くない! 人は職場やクラス、友人、恋人などさまざまな人間関係があります。 その中で 「この人やだなぁ」って思うことってありませんか? 人々はどんなことで「この人やだなぁ」と思うのかについて改めて一緒に考えていきたいと思います。 そしてそんな人... 2021.07.05 徒然日記
徒然日記 集中力アップ!子どもが気が散るのは当たり前!夢中にさせる方法具体例! 「うちのクラスの子どもってなんとなく集中力に欠けるんだよなぁ」 「うちの子って、すぐに集中力が切れてしまって・・・身になってるのかなぁ」 そんなことってありませんか? 今回は集中力について考えていきたいと思います。 運動でも勉強でも... 2021.07.04 徒然日記
体育 夏が来ると水泳授業!水が苦手な子は泳法を覚える前にこれをやっておいた方が良い! 先日、蝉の鳴き声が聞こえてきました。 蝉の鳴き声が聞こえた時からが夏です。 夏といえば水泳。 水泳は、水の中で行うという点で学校体育の中でも特殊な運動です。 小学校卒業までに覚えるべきは「クロール」と「平泳ぎ」です。 しかし、特殊... 2021.07.03 体育
体育 【ゴール型授業の作り方】バスケットボールを教材としたときの体育授業!具体例を出して解説します! 以前、体育授業のゴール型について解説をしました。 ブログ:小学校体育のゴール型ってなに?指導するときの注意点!わかっていないと体育嫌いの子どもが育つ! ここではゴール型の授業をするときの考え方を解説したのですが、今回はより具体的に教材に... 2021.07.02 体育
徒然日記 目標から考えよう!6か月経った現状報告!どうして続けてこれたのかと、これからどうしたらいいのか徹底分析! 2021年の上半期が終わりました。 今年1月1日に目標を立てました。 がむしゃランナーらしく「年間6000km走る」というシンプルなものです。 シンプルではあるけれど、よくよく考えると過酷なものでもあります。 目標を立ててから半年経... 2021.07.01 徒然日記