2022-03

体育

【小学校体育:ボール運動】バドミントンやソフトボールでラケットやバットにシャトルやボールを当てる簡単な方法!

媒介物と聞いてどんなものが浮かぶでしょうか? 「ん~・・・」 と思いますよね? では、スポーツで媒介物と聞くと思い浮かぶでしょうか?ラケットやバットです。 媒介物を操作するスポーツはどんなものがあるでしょうか? 例えば卓球やバドミ...
体育

【低学年のかけっこ授業】楽しみながら自然にフォームを身につけさせる授業!進撃の巨人走りをすると気づくこと!

低学年でかけっこの記録を計ると2秒から5秒もの差ができてしまうということはざらにあります。 低学年のうちはタイムよりも力いっぱい走るのに慣れることを目指すのが大切ですが、遅い子は途中で走る意欲をなくし、最後まで全力で走り切ることができない...
体育

【ボール運動攻略法】風船と新聞紙を使って投げる動作と受ける動作を鍛えよう!

道具が使えるようになる能力は基礎体力を高める上で非常に重要です。 ボールを操作する基礎的な能力を高めることであらゆる球技やボール遊びに応用できるため、子どものうちからボールに慣れ親しんでおくと良いでしょう。 そこで今回はボール運動で応用...
教育

【コロナ禍でもできるクラスレクレーション】非言語を取り入れてコミュニケーションをとろう!

学校はいろいろな行事があります。 子どもたちにとってよい体験活動の場になる一方で、運動会などのような練習が必要な行事では、オーバーワークになる場合があります。 また、クラスの枠をはずして、学年全体で活動する場合もあり、小さなトラブルが起...
教育

【高校受験における実技教科の役割】実は重要な実技教科!受験に影響する理由!

高校受験の合否はいったい何で決まるのでしょうか? 大きく分けて2つあります。 1つは入試本番の点数です。 もう一つは「内申点」です。 これは、通知表に5段階で示された数字のことです。 受験では 「中学校から受験先の高校に送られる...
教育

【通知表の書き方】記入のポイントと文例!子どものやる気と保護者の信頼は細かい配慮から!

子どもたちにとっても保護者にとっても、学校から受け取ってくる通知表はドキドキワクワクです。 期待に応えられる通知表を作成して、子どもたちの意欲と保護者の信頼を勝ち取りたいものです。 今回は通知表を書く際の記入のポイントと文例についてご紹...
教育

【川とノリオ 学習指導案】小学6年生「川とノリオ」をフレームリーディングでやる!単元まるごとの指導案公開!

国語の授業にはいろいろな手法があります。 その中でもフレームリーディングという手法に着目して国語の授業について考えてみました。 今回は「川とノリオ」という小学6年生の教材を取り上げて、フレームリーディンの授業について考えたいと思います。...
体育

【自己ベストを出す方法】自己ベストを出すために必要なのは平均の能力の底上げ!

子どもの指導をしていて「最高記録」が出ると大変喜びます。 それは短距離走であったり、それは走り高跳びであったり、それは長縄であったりとさまざまです。 最高記録というのはその名の通り、自分の中の一番の記録です。 クラスの中の一番の記録で...
体育

【なわとび上達法】なわとびが跳びにくい理由を解説!子どもたちに説明するときの方法!

本格低ななわとびシーズンに到来しました。 「なわとびにシーズンなんてあるの?」 と思う方もいると思いますが、冬です。 小学校では冬になると、なわとびに取り組みます。 子どもの頃からなわとびを考えもせずに跳べた先生は、どうして跳べない...
体育

【ハードル走学習指導案】ハードル走の指導案・場の設定を公開!ハードル走の指導案の書き方のアドバイス!

ハードル走をやるとついついタイムに目がいきがちです。 ですが、ハードルで大切なのはハードリングとインターバルです。 タイムだけに意識が向くと、運動が苦手な子は嫌に拍車がかかります。 今回はタイムを伸ばすことだけでなく、ハードリングやイ...
タイトルとURLをコピーしました