体育 【体育授業×めあて】個人種目と集団種目のめあての持たせ方! 体育の授業は個人スポーツと集団スポーツではめあてのもたせ方が違います。 そのもたせ方が変わってしまうと児童の理解や技能習得に問題が生じてしまいます。 今回は学習過程の工夫とめあてのもたせ方について考えていきたいと思います。 ... 2024.01.11 体育
体育 【短距離走×スタート】スタートダッシュの反応速度を上げる方法! 小学校では運動会や陸上記録会で短距離走を走る機会が増えます。 もちろん勝ちたいという思いで走る子は少なくありません。 そんなときに短距離走でまず必要なのがスタートです。 今回は短距離走に必要な脳について考えながら、スタートの反応速度を... 2024.01.09 体育
体育 【小学校体育×子どもの体型】実は知らなかった体育に適した子どもの体型! 小学校の先生や小学生をもつ親が運動をさせるときや身体についてちょっとしたいろいろな誤解について考えてみました。 「えっ、そうだったの?」 ということがあるかもしれません。 今回はそんな誤解について書きたいと思いますので、楽な気持ちで楽... 2024.01.08 体育
体育 【投運動×低学年】子どもにボールの投げ方を教える声かけ! 子どもたちの体力低下が叫ばれています。 その中で顕著に下がっているものの一つとして投能力の低下です。 昔の子どもは男子を中心にキャッチボールや野球をして遊びました。 最近ではそういった姿を見ることは少なくなりました。 野球をやってい... 2024.01.07 体育
体育 【楽しい体育×走り幅跳び】子どもたちが自らやりたくなる体育授業! 体育の授業はみんなが楽しくなければいけません。 かといって運動量が落ちてもいけません。 体育が得意な子にとっては、どんな内容であろうがやりたいし、苦手な子にとっては工夫をしてあげなければやりたいとは思いません。 まして得意な子だけが評... 2024.01.03 体育
体育 【鉄棒×逆上がり】逆上がりをできるようにするための指導法! 「体育の技能なんて得意不得意があるから、鉄棒の逆上がりだってできる子できない子がいるでしょ?」 そんな風に思っている子も親御さんもたくさんいます。 このブログではたびたび話してきましたが、運動能力は遺伝ではありません。 もちろんオリン... 2023.12.30 体育
体育 【なわとび×三重跳び】多重跳びに絶対有利のワイヤーなわとび! 冬はなわとびシーズンです。 子どもたちは小学校で休み時間や体育の授業でなわとびをしています。 そんなとき、ワイヤーでできたなわとびってどうなのかなって疑問に思うことがあると思います。 今回はワイヤーなわとびについて解説し、選ぶ理由と選... 2023.12.29 体育
体育 【リレー×バトンの持ち手】知っているようで知らない体育雑学! 体育の授業では何の疑問ももたずに「自分が子どものときからそうだったから」という理由でやっていることってありませんか? でもよくよく考えてみると確かに不思議だなってことはあります。 今回は雑学シリーズとして体育で当たり前にやっているけど本... 2023.12.28 体育
体育 【短距離走×スタートダッシュ】反応速度を高めるための練習! 短距離走でまず必要なのがスタートです。 今回は短距離走に必要な脳について考えながら、スタートの反応速度を上げる方法を考えて行きたいと思います。 最後まで読んでいただくとロケットスタートで有名なベンジョンソン選手になっている可能性が・・・... 2023.12.27 体育
体育 【小学生×体型】運動をするために適した体型作り! 小学校の先生や小学生をもつ親が運動をさせるときや身体についてちょっとしたいろいろな誤解について考えてみました。 「えっ、そうだったの?」 ということがあるかもしれません。 今回はそんな誤解について書きたいと思いますので、楽な気持ちで楽... 2023.12.23 体育