【総合学習×キャリア教育】プロゲーマーになるためにはこうしたらいい!

教育

子どもにはたくさんの夢をもって成長してほしいです。
「なりたいものなんてなんにもありません」
という子どもよりも
「やりたいことがたくさんあって困ります」
という子どもの方がわくわくします。
やりたいことを見つけるためには、いろいろな情報が必要です。
今回はキャリア教育として子どもの夢を叶えるための値段を考えていきたいと思います。
その中でもプロのゲーマーについてご紹介したいと思います。


1 プロのゲーマーってなに?

「プロってことはゲームをしていてお金がもらえるということ?」
勉強の嫌いな小学生くらいだと
「よし、だったら俺はプロのゲーマーになろう!」
と言い出す子が比較的います。
たしかにプロのゲーマーはゲームをすることでお金をもらって生活をしています。
ですが、ゲームをだらだらしていてお金をもらっているわけではありません。
プロのゲーマーのほとんどは「eスポーツプレイヤー」です。
eスポーツというのは、例えば格闘技のゲームで強くなって、大会に出て賞金をもらうというものです。
その賞金の金額が大きいので生活ができるというものです。
大変夢のある仕事ではありますが、生活をするということになると簡単なことではありません。
だから子どもが安易に「勉強が嫌いだからプロのゲーマーになりたい」という職業ではありません。
でもそれでもなりたいという子のために、夢の実現のためにどれくらい金額が必要になるのかを考えたいと思います。

 

2 プロゲーマーのねだん

プロゲーマーになるためには、ゲーム機やゲーム用のパソコンが必要です。
パソコンは本体が15万~20万ほどかかります。
それに専用のマウス、キーボード、モニター、ヘッドホンなどを合わせると6万~10万くらい必要になります。
環境を整えて、さらに多くの相手と競えるオンラインを利用して腕を上げていくのが主流です。
独学でなれないというわけではありませんが、ある程度実力がついてきたら専門学校でプロのゲーマーになるための技術を学ぶこともできます。
専門学校に入ることのメリットは
・仲間と練習したり競ったりすることができる
・実際に活躍しているプロゲーマーから実習指導を受けることができる
・プロゲーマーからチームに所属して、活動していくための戦略や技術が学べる
というものです。
専門学校の費用は3年制の学校で合計500万くらいです。
地元に専門学校がなく、一人暮らしをするようになればその費用も加わります。
技術をつけたら、あとは大会に出て結果を出すということです。
プロとしての道が開けてきます。
日本eスポーツ連合というのがあって、その連合が認定しているプロライセンス取得も目指してみると良いでしょう。
どうでしょうか?
ゲームだけして生きていくなんて幸せな職業だと思う子も中にはいるかもしれませんが、このような過程を踏む必要があるのです。

ゲームでプロになるための方法



 独学で学ぶには難しすぎるこの世界!
だからこそ【e2アカデミー】
でプロを目指してみてはどうでしょうか?

特徴1
指導者養成 国内・海外で約1万5千人の会員を抱えるグループが 持つ教育ノウハウをesports教室に導入し、 esportsを通して子ども達の「人間的な成長」を サポートする指導者を養成します。

特徴2
就職支援 esports業界で働く場所を提供します。 希望者は提携するesportsアカデミーで、 キッズインストラクターとして安定した職に 就くことができます。

 

3 まとめ

今回はキャリア教育として子どもの夢を叶えるための値段を考えてみました。
その中でもプロのゲーマーについてです。
ゲームでお金を稼ぐなんてできるの?と思うかもしれませんが、eスポーツの大会に出場し、賞金を得ることができればプロのゲーマーです。
口で言うのは簡単かもしれませんが、想像よりも難しいことなのです。
その夢を叶えるために必要なことは

① ゲーム用のパソコンや周辺機器を手に入れること 21万円程度
② ゲームをたくさんプレイして腕を磨くこと    オンライン設定必要
③ 専門学校で技術を学ぶ             500万点ほど

ということでプロのゲーマーとして活躍するには最低でも521万円くらいは必要になるかもしれません。
またゲームのプロチームもあります。
大きな大会である程度の成績を収めれば、プロのチームからスカウトされることもあります。
ただし、成果を残せなければ契約が終わる厳しい世界でもあります。

以上が夢を叶えるための値段についてでした。
子どもたちの夢のお手伝いができればと思います。


コメント

タイトルとURLをコピーしました