教育

【わにのおじいさんのたからもの 学習指導案】小学2年生「わにのおじいさんのたからもの」をフレームリーディングでやる!単元まるごとの指導案公開!

国語の授業にはいろいろな手法があります。 その中でもフレームリーディングという手法に着目して国語の授業について考えてみました。 今回は「わにのおじいさんのたからもの」という小学6年生の教材を取り上げて、フレームリーディンの授業について考...
教育

【受験勉強効率化】勉強しなさいでは今の子は勉強しない!子どもに出す的確なアドバイス!

「勉強しなさい!」 「今しようと思ってたんだよ!」 これが日本の風物詩ではあるのですが、だんだんと崩れてきています。 小学生ですら「勉強しなさい」では勉強をしません。 今回は子どもたちに勉強させるにはどうしたらいいのかについて考えて...
教育

【やる気を生み出す心理学】3つの法則で勉強も運動もビジネスも成功させよう!

「ゲームなら何時間でもできます!でも勉強になるとちょっと・・・」 「いい成績をとりたいけど、あまり勉強したくない・・・」 「勉強をしなければいけないのはわかってるけど、ついついスマホを見ちゃう・・・」 勉強というのはいったん習慣化して...
教育

【初任の先生必見】学級通信の出し方!学級通信の疑問にすべて答えます!

学校から学級通信を持ってくることってありますね。 学級通信は学級のことを担任の先生が書いてくれたものです。 学級通信は決まった形がなくて先生によって大きく違います。 今回は若い先生が疑問に思うことなどを中心に学級通信についてを解説した...
教育

【教師の発問のコツ】意図のある発問をして授業を優位にすすめよう!

教育活動は「意図的で計画的な営み」です。 授業を参観されたときに何かと質問されるのは 「その意図はなんですか?」 です。 「こういう意図でこの発問を行いました」 「こういう意図でこの授業を構成しました」 このような意図が大切にな...
体育

【固定施設遊び ジャングルジム】遊具で遊んで体力アップしよう!遊具の遊び方と身につく力!ジャングルジム編!

公園で遊ぶことはただ単に楽しいというだけではありません。 子どものうちから公園で遊ぶと各遊具でたくさんの力が身につきます。 そして力だけでなく危険察知能力やコミュニケーション能力、巧緻性などさまざまな力が身につくのです。 そんな公園遊...
教育

【新学期 学級開き ゲーム】初任の先生必見!学級開きをスムーズに行うためのエクササイズ!

まもなく新学期が始まります。 学級開きをしてすぐはクラス替えがあったり、担任の先生が変わったりと様々です。 子どもたちはドキドキワクワクしています。 そんな子どもたちがスムーズにクラスに溶け込むために手立てを講じると良いでしょう。 ...
教育

【初任の先生必見】新学期準備で忙しくてもやらなければいけない学級事務!

新学期準備というのはとても忙しく慌ただしくなってしまいます。 4月1日から始まるとあっという間に始業式や入学式を迎えてしまいます。 まだ慣れていない先生だと、何から手をつけていいのかわからないということはよくあります。 今回はやってお...
教育

【受験合格 メンタルトレーニング】意識を変えるだけで成績が上がる考え方!

勉強の成果が出るか出ないかは、何によって決まるのでしょうか? 同じ時間勉強をしても成果を上げられる人と、あまり成果を上げることができない人がいます。 成果を上げたいと願うのは誰でも同じです。 その方法を知れば、勉強の成果を最大限にあげ...
教育

【キャリア教育 総合学習参考資料】子どもの夢を叶えるための値段っていくら?プロゲーマー編!

子どもにはたくさんの夢をもって成長してほしいです。 「なりたいものなんてなんにもありません」 という子どもよりも 「やりたいことがたくさんあって困ります」 という子どもの方がわくわくします。 やりたいことを見つけるためには、いろい...
タイトルとURLをコピーしました