体育

体育

【低学年 水泳授業】小学校で初めてのプール!どんなことをしたらいいの?すぐにつかえるアイデア集!

新型コロナウィルスの猛威により、小学校では2年間水泳の授業をやらないという学校も多かったのではないでしょうか。 やったとしても着替えてちょっと入ってみてという限られた時間しか設けることができなかったと思います。 今年度はだいぶ緩和されて...
体育

【コロナ禍の水泳指導】コロナ禍でも安全に指導する水泳!準備と指導のポイント!

コロナ禍となり、学校での水泳指導が2年ほどなくなっているという現場が多いのではないでしょうか。 子どもにとっては水泳というのは楽しみなものであり、わくわくするものです。 しかし、現場にしてみるとそもそも大変な水泳指導にコロナ禍がくっつい...
体育

【ハードル走のコツ】低く跳ぶためのハードリング!

ハードル走は体育の授業でも難しい種目の一つです。 その理由はインターバル(ハードルとハードルの間の歩数)が合わなかったり、ハードリング(ハードルを跳び越す)が難しいし連動しにくいからです。 ハードリングが上手くいかないと着地したときに体...
体育

【保健シリーズ】薬物乱用の授業について考える!子どもたちに指導すべき薬物乱用のきっかけと断る方法!

保健の授業で必ずやらなくてはいけない「薬物乱用」についてです。 以前、基礎知識について勉強をしました。 ブログ:【保健シリーズ】薬物乱用の授業について考える!子どもたちに指導するための基礎知識! 今回はこちらも必ず勉強しなければいけな...
体育

【中学年 投の運動】中学年の身体的特徴から考える投の運動の授業と他の運動との関連!

低学年から少し成長した中学年の子どもたちは身体的にどのような特徴をもっているのでしょうか。 そしてその成長に合わせてどのような力が身についてくるのでしょうか。 今回は中学年の身体的特徴から考える投の運動の授業について考えていきたいと思い...
体育

【高学年 投の運動】フォームやコントロールを身につけるための授業!

投の運動は、その名の通り「投げる運動」です。 投の運動というのは、ただ遠くに飛ばせばいいというわけではありません。 正確に投げるというのも投の運動の大切は要素の一つですし、投げるフォームを身につけることも大切な要素です。 このように複...
体育

【陸上運動 リレー】チームワークと体力を付けるためのリレー授業!その名も地獄リレー!

体育の授業でリレーをすることってありますね。 チームでバトンパスの練習や歩測をとって何度も何度も練習をします。 今回はそのようなバトンパスの練習というより、コミュニケーションやチームワーク、体力向上に特化したリレーをご紹介したいと思いま...
体育

【体育の評価】体育授業の評価の仕方を考えよう!器械運動編!

体育の評価と聞くと 「足が速い子がAでしょ」 「シュートをたくさん決めた子がAでしょ」 「難しい技ができる子がAでしょ」 と思うでしょうか。 あながち間違えではありませんが、それだけでは不十分です。 その評価をしているとたくさん...
体育

【昔遊びと運動】たった5分で乗れる竹馬術!

「竹馬なんて乗ったことない・・・」 「不安定で危なそう・・・」 そんな風に思っていませんか? 人の背よりも高い竹馬に乗る人もいれば、猿の曲芸で竹馬に乗っている姿も目にすることがあります。 猿が竹馬に乗れるのですから、人間だってきっと...
体育

【新体力テスト】ソフトボール投げのその前に!ボール投げの基本を身につけよう!

新体力テストは文部科学省が体力や運動能力の現状を明らかにするための指標となるテストです。 この記録は体育やスポーツを指導するための目安になることがしばしばあります。 学校現場では毎年行われるものです。 「今の子どもたちは体力が落ちてき...
タイトルとURLをコピーしました